ヘッダー

トップページ

事業所概要

社会保険労務士の仕事とは

行政書士の仕事とは

社会保険とは

健康保険とは

国民年金とは

厚生年金とは

雇用保険の給付

書類作成

提出代行

個人情報保護法とは

労働基準法とは

お問い合わせ

社会保険労務士の仕事とは

社会保険労務士の仕事は、主に労働社会保険関係と人事の業務を行います。


労働社会保険関係では、以下の法律に基づいた業務を行います。
健康保険法、厚生年金保険法、国民年金法、労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法等約50の法律

人事関係では、以下の業務をおこないます。
企業の採用から退職までの労働及び社会保険に関する諸問題、労務管理、人事管理、労働条件管理、人間関係管理、労使関係管理等として、さらに老後の年金を含む生活設計や介護の相談にも応じます。

企業は人なりの正にヒトに関するエキスパートです。

・一般的に一番多い業務は、雇用保険の手続き業務でしょうね。
雇用保険を掛ける、離職の手続きをする、雇用保険料の計算をして申告する。
・大事なのは労災保険の手続き業務ですね。
仕事中の怪我を補償する手続きです。
通勤途中の交通事故もこの中に含まれます。
大怪我の場合は労災年金の手続きなどもあります。
労働保険料の申告、これは一般企業と建設業に分かれています。
建設業の労災保険は、元請の企業が保険料を全額掛けます。
・もうひとつは社会保険の手続きです
健康保険、厚生年金の加入、扶養家族の手続きなどがあります。
病気や労災以外の怪我で休んだ時の手当金の請求。
出産、育児休暇中の手当金の請求。
・各種助成金、補助金
定年延長、創業支援、通年雇用、育児、介護、などたくさんの補助制度の活用
・就業規則
10人以上の従業員を雇っている企業は労働基準監督署へ届出義務があります。
・労務、人事、賃金、コンサルタント、安全衛等の各種相談。
各種セミナー
職場環境の改善指導
労災事故削減指導

社会保険労務士とは

保険給付というのは、必ず被保険者が請求しないと給付されません。
もらえるという権利があっても請求という権利の行使をしていないのです。
そういた人に限って、保険料が高いと文句を言います。

社会保険というのは、保険料はきちんと納付して、保険給付をしっかり請求するということが必要です。
それには、社会保険労務士という専門家の知識が必要なのです。社会保険労務士を顧問にしておけば、もらえるものはきちんともらいます。

きちんと納付、しっかり請求!なんですね。


社会保険労務士業務の概要
代理・代行 ●労働基準法、労働者災害補償保険法、雇用保険法、健康保険法、厚生年金保険法、国民年金保険法、介護保険法などの申請書等の提出
●休業補償、出産育児一時金、出産手当金、傷病手当金などの請求
●労働保険、社会保険の加入・脱退、給付金、助成金などの請求
書類作成 労働者名簿、賃金台帳、就業規則、賃金・退職金規程など
相談指導 賃金、退職金、労働時間、福利厚生、年金、採用、人事、賞与、解雇、定年、教育訓練、能力開発、安全衛生管理、個別労働関係紛争の事前防止や解決、紛争調整委員会におけるあっせん代理、労務診断など

-
お問い合わせ